
最近よく聞くNFT。でもどうやって買えばいいの?
私も最初は何から調べたらいいのかわかりませんでした。
今回は、NFTの中でも今大人気の『CNP』を例に買い方を説明します。
CNPについてもっと知りたい!という方はこちらの記事をご覧くださいね。


それではさっそく参りましょう!
初心者でも失敗しない!CNPの買い方5ステップ
CNPの買い方は簡単で、次の5ステップ✨
- 仮想通貨の口座を作る
- イーサリアムを買う
- メタマスクを設定する
- メタマスクにイーサリアムを送る
- OpenseaでCNPを買う
では、それぞれ見ていきましょう!
ステップ①:仮想通貨の口座を開設する
CNPを買うには「イーサリアム(ETH)」という仮想通貨が必要なので、入手のため仮想通貨の口座を作っていきます!
取引所のおすすめはコインチェック
さらにコインチェックはキャンペーン中!1,500円分のビットコインがもらえてお得です!
📢2022年9月30日でこのキャンペーンは終了しています!📢
コインチェック今なら口座開設でビットコインがもらえるキャンペーン中です!
口座を作って、72時間以内に入金(1円以上でOK)で1,500円分のビットコインがもらえます!
予算がなくなり次第終了の可能性もあるので、今のうちに口座開設しておきましょう!


− − −
と、初心者にはこちらがオススメですが、余裕がある方はGMOコインでも口座開設すると良いですよ!
GMOコインは仮想通貨送付手数料が無料です!
買ったコインを別のところに送付するときの手数料は、積み重なると大きくなってきます。
使いやすさとお得なキャンペーンから初心者にはコインチェックがおすすめですが、とにかく手数料を抑えたい方や仮想通貨に慣れている方はぜひ「GMOコイン」も開設しましょう!
GMOコインの口座開設も、こちらから無料5分なので合わせてどうぞ。


仮想通貨の口座は、作れましたか?
作れたら、ステップ②に進みましょう!
ステップ②:イーサリアムを買う
ステップ②では、イーサリアムを買っていきます!



イーサリアム、いくら買えば良いのかな?
現在 CNPは、1つ 0.2ETH〜(50,000円ほど)です!
しかし、CNP価格 + ガス代(手数料)がかかるので、多めに(0.23〜0.25ETHほど)買っておくと、資金不足にならずに買えます🙆♀️
私が購入したときは、0.229ETHのCNP購入のために0.4ETH購入しました。(ガス代は常に変化します。結構ギリギリだったので、もう少し余裕を持つことをおすすめします💦)
先に、ほしいCNPの価格を確認しておくと、より安心ですね✨
» CNP(CryptoNinja Partners)の価格を確認する
CNPの価格がわかったら、さっそく仮想通貨取引所で必要なイーサリアムを買いましょう!
イーサリアムが買えたら、ステップ③に進みます✨
ステップ③:メタマスクをつくる
ステップ③では、メタマスクを作っていきます!
メタマスクとは、世界中で最も使われている仮想通貨ウォレットです。



仮想通貨を管理するための「お財布」のようなものですね♡
このメタマスクにイーサリアムを送金したら、もうCNPを買えるようになります!
①METAMASKをインストールする
まず、MetaMask(メタマスク)にアクセスします。
アクセスできたら「Download now」をクリックします。


「Install MetaMask for Chrome」をクリックします。


画面右上の「Chromeに追加」をクリック。


拡張機能を追加をクリック。


開始をクリックしましょう。


これでパソコンにMETAMASKをインストールすることができました!
②ウォレットを作成する
初めてMetaMaskを作るので、「ウォレットを作成」をクリックします。


同意するをクリック。


英数字8文字以上でお好きなパスワードを入力したら、利用規約の同意に「✔︎」を入れて「作成」をクリックします。


③シークレットリカバリーフレーズを確認する
ここからが大事なので、慌てずゆっくり進めていきましょう!
「ウォレットの保護」の案内ページがでます。
日本語で書かれた「注意事項」をよく読みましょう!


このシークレットリカバリーフレーズが流出してしまうと一瞬でウォレットからお金を盗まれてしまいます⚠️
他の人に見られないようにしっかり保管をしましょう。
また、パスワードを忘れた場合などに復元するためにも必要になります。
とっても重要なものなので、忘れないようにしっかりと保管してくださいね。
画面左の鍵マークをクリックすると「シークレットリカバリーフレーズ」(12個の英単語)が表示されるので順番にメモして安全な場所に保管します。
保管が終わったら「次へ」をクリックします。


前の画面で確認したフレーズを順番に選択し「確認」をクリックします。


これでウォレットが完成しました!!
すべて完了をクリックしましょう✨


右上が「イーサリアムメインネット」になってることを確認しましょう。
画面中央の「Account1」の下に書かれた 文字列が、あなたの「ウォレット番号」です。


ここをクリックすると、ウォレット番号をコピーできます🙆♀️
ウォレット番号はメタマスクに送金する時に必要になります。


ちなみにメタマスクは、Chromeのブックマークに入れておくと、次に使う時に便利です。
画面右上にある① パズルのマークをクリック → ② ピンをクリックで、ブックマーク完了です✨


メタマスクの作成が完了したら、ステップ④に進みましょう!
ステップ④:イーサリアムをメタマスクに送金する
続いて、ステップ④では、イーサリアムをメタマスクに送金していきます。
むずかしくないので安心してくださいね!
コインチェックでのやり方を解説しているので、こちらの記事を参考にしてみてください。


無事、イーサリアム送金が完了したら、ステップ⑤に進みましょう!
ステップ⑤:OpenseaでCNPを購入する
ステップ⑤では、いよいよCNPを買っていきます!
「Opensea」とは世界最大規模のNFTマーケットプレイスで、アートや動画などたくさんのNFT取引が日々行われています。



簡単に言うと、NFTを取引できるネットショップみたいなものですね♡
CNPは「Opensea」で取引されているので、実際にCNPを買っていきましょう。
それではまず最初に、OpenSeaのCNP(CryptoNinja Partners)のページにアクセスしましょう!
(https://opensea.io/collection/cryptoninjapartners )
⬆️こちらが、正式なCNPの販売ページです!
まずはOpenSeaに、ステップ③で作ったメタマスクを接続していきます。
CNPのページにアクセスできたら、右上の「ウォレットマーク」をクリックします。


「MetaMask」をクリックしましょう。


ここでメタマスクに接続していきます。
「次へ」をクリック → 「接続」をクリックします。




MetaMaskとOpenSeaが、接続されました!
ちゃんとステップ④で送ったイーサリアムも、反映されています✨


これでCNPを買う準備はできました!



いろんなCNPを見てみましょう✨
左側の「Buy Now」をクリックすると、現在販売されているものに絞り込みができます✨


キャラクターごとに絞り込むこともできます✨


欲しいCNPが見つかったら、「Buy now」をクリックします!


「✔︎」をいれ、「Checkout」をクリック。


ガス代・合計がでるので内容を確認し、「確認」をクリック。


ガス代は常に変動していて、30秒ごとに切り替わります。



このときのガス代は3,000円程度でした!
「Complete」と緑色の ✔︎ マークになれば、購入完了です✨


これであなたもNFTデビューできました!おめでとうございます✨



一緒にCNPを楽しんでいきましょう♡
コメント